学生寮の共用スペース

学生寮は個人のスペースもありますが、皆で使う共用スペースも多いです。
毎日の生活の中で共用スペースを利用することも頻繁にあります。

たとえば、多くの寮では食事が提供されていますが、その食事をとるスペースも共用スペースです。
食事は一斉にとるのではなく各自自分のスケジュール食べることになるので特に座席は決まっていません。
そのためほかの人が座った時に不快な思いにならないように慰霊に使うことが必要です。

また、食事スペースは食事以外の時間にも談話スペースとして活用されることがあります。
皆でテレビを見たり、一緒に勉強をしたり、お茶を飲みながら話をしたりといったことで多くの人が使う場所です。

それ以外にも、寮によってはお風呂やトイレが部屋についていない寮の場合にはお風呂やトイレは共用になります。
また、自転車を置くことが許可されている場合には駐輪場は共用スペースです。
他にも洗濯機や廊下など共用スペースはたくさんあります。

共用スペースでのマナー

共有スペース

基本的に共用スペースは皆で使える場所ではなく譲り合って使う必要があります。
食事スペースは全員が座って食事ができるスペースが用意されていますが、洗濯スペースやお風呂などは一度に全員が使用するのは難しいです。
そのため譲り合いが必要になります。

お風呂やトイレ、洗面所、洗濯機は使い終わったらすぐに次の人に譲るようにするのはもちろんですが次に使う人が不快な思いをせず使えるようにきれいにしてから譲ることも大切です。
使った後汚れが気になる場合にはさっと片付けてから去るようにしましょう。

多くの人が利用している場所ですからきれいにする以外にも声には注意をする必要があります。
特に夜は就寝時間が人によって違いますが朝早起きしなければならない人も寮の中にはいるものです。
そこで、廊下や共用スペースでは夜間は声に気を付ける必要があります。
また、周囲の迷惑にならないようにあまりにも遅い時間のお風呂や洗濯は避けるべきです。